ゴルフ肘

  1. ゴルフの後から肘が痛い
  2. よくダフってしまう
  3. ゴルフの練習量が増えた
  4. 痛くてスイングができない
  5. 日常生活でも肘が痛い

ゴルフ肘とは?|名古屋市東区 めいほく接骨院・整体院

ゴルフを続けていると肘の痛みを感じることがあります。これがいわゆるゴルフ肘(ゴルフエルボー)と言います。

ゴルフ肘は正式名称では上腕骨内側上顆炎といいゴルフを続けることにより肘の内側に痛みが出てしまうものです。骨を損傷しているわけではなく、上腕骨の内側上顆という骨の一部に付着する筋肉の腱の部分を損傷しているのです。

ゴルフ肘のときに負傷していると考えられる筋肉は

・橈側手根屈筋 ・尺側手根屈筋

・長掌筋    ・円回内筋

・浅指屈筋 などがあげられます。

これらの筋肉は手首を手のひら側に曲げる作用や前腕を小指側に回す作用などがあります。

なのでこういった動きをすると痛みが強くなってしまいます。

主にスイングのインパクトの際に痛みが出てしまうものが多いですが、他にもクラブを持ち上げただけでも痛みが出てしまうことなどもあります。症状が強くなると物を持つこと際に痛みが出てしまい、日常生活を楽に送ることが困難になることもあります。

ゴルフ肘(上腕骨内側上顆炎)の原因は・・・

ゴルフ肘は痛みの部位が骨に近いため骨に衝撃が伝わって痛みが出てしまうと勘違いされがちですが、実際は手打ちになっていたり肘に無理な力がかかった状態でのスイングを続けたりダフってしまうなどで、前腕から上腕にかけての筋肉に疲労が蓄積されることで負担のかかり続けた筋肉の付着部になる上腕骨内側上顆部(腱の部分)に過度な疲労が蓄積され、結果として炎症を起こします。

スイングは人によって合う合わないなどがありますが、基本的には

などに当てはまる方は、ゴルフ肘を発症しやすい傾向にありますのでご注意ください。

ゴルフ以外のスポーツでもゴルフ肘(上腕骨内側上顆炎)が起こることがあります。例えば

野球の投球動作の際に肘が内側に動き手部が外側に動く力(外反力)がかかりすぎたり、

テニスなどのサーブやフォアハンドの際にも痛みが出やすく、ほかにも日常生活や仕事(タオルやぞうきんなどを絞る動作やタイピング、ハンマーを打つ動作など)によって使いすぎることで、発症することもあります。

いずれの原因も一度の外力によって発症してしまうわけではなく、繰り返し行うことによって筋肉に疲労が溜まってしまい痛みに繋がります。だからこそゴルフ肘は痛みが出てしまう前に休息をとるかケアなどをすると痛みが出たり炎症が起きてしまうのを未然に防ぐことができます。

ゴルフ肘(上腕骨内側上顆炎)の症状・・・

ゴルフ肘の症状はゴルフの際に肘の内側が痛くなるのは当たり前ですが、野球の投球動作時やテニスなどのサーブやフォアハンドの際にも痛みが出やすく、ほかにも日常生活や仕事(タオルやぞうきんなどを絞る動作やタイピング、ハンマーを打つ動作など)によって使いすぎてしまうことで、肘の内側に痛みが出てしまいます。

痛みによって満足にスイングができなくなってしまいスコアが伸び悩むことや、仕事や日常生活のふとした動作で痛みが出てしまい、その作業が出来なくなったり、やりたいことが出来なくなることもあるようです。そういったこともあり、日常生活での不便を感じることが多い疾患です。

ほかにも手首を手のひら側に曲げる動きや肘の内側を伸ばすような動きで痛みが誘発されます。なのでそういった動きは極力避ける方が良いといえます。

ゴルフ肘の施術方法|名古屋市東区 めいほく接骨院・整体院

痛めたばかりで痛みが強くある場合は、まず炎症を落ち着かせることが最優先になります。

炎症とは具体的に

施名古屋市東区めいほく接骨院での施術としては患部へのアイシングで炎症を抑えていきます。

炎症が起きている場合は基本的にアイシングを行います。アイシングはご自宅でも行っていただけますので炎症反応が強いうちはしっかり行うようにしましょう。1回のアイシングにつき15~20分程度行ってください。

連続でアイシングを行う場合は40分以上間隔を空けてから行うようにしてください。

※ご自宅で行う際はビニール袋に氷を入れて少しだけ水を垂らしてください。

袋の中に空気が多くあるとしっかりと患部へのアイシングをすることができないため

できるだけ袋の中の空気を抜いてから封をして痛みがあるところに当てます。

そして特別な電気施術をしていきます。ゴルフ肘にはソーマダインやハイボルト施術がおススメです!

ハイボルトは高電圧の電気刺激を痛みの原因となる深部の組織に到達させることで

消炎・鎮痛を行いヒトが本来持っている自然治癒力をアップさせる施術器です。

ハイボルトはソーマダインに比べると電気刺激が強いですが、

電気刺激が痛くて施術を受けられない!なんてことはないのでご安心ください。

どちらの特別電気施術器も炎症を抑え、鎮痛効果が期待できるのでゴルフ肘にも適応していきます。

ソーマダインはヒトの持つ自然治癒力を約3~5倍に高めてくれる治療機器であり、

微弱電流が流れるので電気刺激が苦手な方にもオススメな特別電気施術器です。

→特別電気施術はこちら

◎テーピング療法

名古屋市東区めいほく接骨院ではほかにもテーピングで筋肉の補助をしていきます。

テーピングに関しては一人一人のライフスタイルや身体の状況によってテンションのかけ方や走行を変えていくことで、出来る限り日常生活でのストレスを少なくしたものを貼っていきます。

テーピングは筋肉と同じように伸縮性があるキネシオテーピングを使います。

このテーピングは張ったまま動かすことができ、さらに筋肉の補助をしてくれることにより痛みが出づらくなります。

手技療法やストレッチで筋肉への血流の循環を改善していき、可動域の改善や力の入れづらさもしっかり解消していき、高いパフォーマンスでスポーツや日常生活、仕事ができてストレスなく過ごせる様にサポートしていきます。

ゴルフ肘の施術料金・施術時間

名古屋市東区めいほく接骨院では初回の施術に関しましては、お困りの症状やお身体のお悩みなどに関してしっかりお話をお伺いいたしますので、60分程度お時間を頂いております。

お急ぎの場合や何かご要望などございましたら、ご予約の際にお申し付けください。

初回以降の施術の目安時間は30分~40分程度頂いております。

→アクセス・料金表はこちら

夜20時まで営業しております!交通事故の施術に関しても20時まで営業しております。

完全予約制なので、待ち時間ほぼゼロ!

駐車場5台完備 土曜・祝日も営業しております!

臨時休業がある場合がございますので、念のためお電話にてご確認ください。

最後に・・・

ご自身てやっていただける予防としましては、こまめな前腕のストレッチが有効です!

ゴルフの練習やラウンドが終わった後などのスポーツ後や日常生活やお仕事で使いすぎで疲れたなという感じがあればしっかりとケアしていきましょう!

何かあれば細かいことでも名古屋市東区めいほく接骨院にご相談ください^^



症例 | 名古屋市東区 めいほく接骨院名古屋本院

  • 名古屋市東区 大曽根 40代男性(ゴルフ肘)

    月に2回ほどゴルフのラウンドをされる方です。
    毎回、ゴルフをした後に肘が痛むとのことで来院されました。

    施術内容
    専用機器による電気刺激
    前腕のストレッチ&マッサージ
    テーピング療法

    前腕の筋肉がとても固く、筋肉のけん引力により痛みが誘発されたと考えられます。

    ※患者様個人の感想であり、効果には個人差があります。

    名古屋市東区めいほく接骨院

  • 名古屋市守山区 50代男性 腱鞘炎(肘の痛み)

    ゴルフのスイング時に肘に痛みが出るとのことで来院されました。

    使い過ぎによる炎症(熱感)が強かったのでソーマダインの特殊電気治療とアイシング、マッサージでほぐしていきました。

    練習中はテーピングをして行ってもらっています。
    徐々に痛みも緩和し炎症も落ち着いてきています。

    今後は、肘に負担がかかりにくいフォームにしていくことが課題かと思われます。

    ※患者様個人の感想であり、効果には個人差があります。

    名古屋市東区めいほく接骨院

お客様の声|名古屋市東区 めいほく接骨院

  • ゴルフ肘 60代男性 名古屋市東区

    慢性的なゴルフ肘で治療に通っており、少しづつですが確実に治っているので満足です。

    ※お客様個人の感想であり、効果には個人差があります。

  • 名古屋市 30代男性 ゴルフ肘

    土曜日にゴルフで肘を痛めてしまい、日曜日やっているところを探したところめいほく接骨院を見つけました。診察の時に原因やなぜ痛いのかなど丁寧に説明して頂き、安心して施術を受けられました。電気治療とマッサージをしたもらったのですが、電気治療に関しては効き目がすごく1回でほとんど痛みがなくなりました。
    今でも週1回ぐらいで通わせてもらっています。

    ※お客様個人の感想であり、効果には個人差があります。