足首の捻挫

  • 足首を捻挫して痛い。
  • 捻挫後のリハビリをしたい。
  • スポーツの早期復帰をしたい。
  • 足首の痛みで困っている。
  • 歩くと足首が痛い。

足首の捻挫

スポーツや日常生活での足首の捻挫は、非常に一般的なケガです。ウォーキングや階段の昇り降り、つまずきなどが原因となって発生します。捻挫を放置すれば、通常2週間程度で痛みは軽減しますが、適切な治療を行うことで回復を早め、再発を防ぐことが可能です。足首の捻挫には再発のリスクがつきもので、靭帯の緩みが生じることで治癒後でも不快な感覚が残る可能性があります。このため、適切な対処が重要です。

足首の捻挫の場合、最初に行うべきは「RICE処置」です。

  • R(Rest:安静):可能な限り足首を使わず、安静に保つことが大切です。
  • I(Ice:アイシング):氷や冷却パックを用いて、腫れた部分を冷やしましょう。
  • C(Compression:圧迫):バンデージやサポーターを使用して軽く圧迫し、腫れを抑えます。
  • E(Elevation:挙上):足を心臓よりも高い位置に保持することで、血流の循環を助けます。

しかし、RICE処置だけでは完全な回復には至りません。医療専門家の診断と適切な治療が必要です。早期に適切な治療を受けることで、回復を促進し、再発を未然に防ぐことができます。

足首の捻挫で痛めるのは?

足首の捻挫による痛みは、一般的には足首の外側にある靭帯に影響を及ぼします。これは足首の生まれつきの構造によるもので、足首が内向きに曲がりやすい性質を持っています。そのため、足の裏が内側に向くように捻ることで、外側の靭帯が引っ張られて痛みや損傷が生じることがあります。特に足首の捻挫で最も影響を受けやすいのは、足首の外側前部に位置する「前距腓靭帯」です。この靭帯が痛みを引き起こすことが多いです。

足首の前距腓靭帯が損傷すると、その後痛みが残ることや可動域の制限が発生することがあります。ですから、捻挫を放置せずに適切な治療を受けることが重要です。早期の専門的な評価と適切なケアを受けることで、痛みの軽減や正常な可動域の回復が期待されます。足首の捻挫に関しては、プロの医療スタッフのアドバイスに従うことが大切です。

当院の足首の捻挫治療

当院では、足首の捻挫に対する治療にハイボルテージという特別な装置を使用しています。足首の捻挫の治療において、痛みを早期に軽減することは非常に重要です。特にスポーツ選手の場合、試合や競技が迫っているとさらに影響が大きくなります。ハイボルテージは痛みを効果的に和らげるだけでなく、腫れなどの症状も迅速に改善させる役割を果たします。

さらに、痛みのレベルや症状の進行に基づいて、最適な通院頻度を提案し、最善かつ迅速な回復をサポートするプランを立てています。現在足首の捻挫でお悩みの方は、どうぞお気軽に当院にご相談ください。私たちは症状の改善に全力で取り組みます。



症例 | 名古屋市東区 めいほく接骨院名古屋本院

  • 名古屋市東区 ナゴヤドーム前矢田 10代男性 足首の捻挫(バスケットボール)

    バスケットボールの練習中に相手の足の上に着地してしまい、足首をひねり、腫れと痛みが強いと来院されました。

    骨に異常はなかったものの、炎症が強く、靭帯が伸びてしまっているものと判断しました。

    ソーマダインで電気治療し、アイシングで炎症を抑え、テーピングとサポーターで固定しました。

    炎症は一週間ほどで治まり、二週間ほどで痛みも徐々に回復し、三週間ころから練習を再開しました。

    ※患者様個人の感想であり、効果には個人差があります。

    名古屋市東区めいほく接骨院

お客様の声

  • バスケットボールでの捻挫 10代男性 名古屋市東区

    先日バスケットボールの大会で酷い捻挫をしました。足がつけないほどの痛みでした。
    そして、めいほく接骨院に行ったら1度で足がつける様になりその後1週間で試合に出れるようになりました。とても親切で上手な先生達でした。

    ※お客様個人の感想であり、効果には個人差があります。

  • ランニングでの足首の捻挫 30代男性 名古屋市東区

    ランニングで足首を捻挫し、それでも2週間後の大会に出たくて訪ねました。
    無理かなと諦めていましたが、電気治療や整骨、マッサージをしていただき、痛み、違和感が徐々に取れていきました。
    大会前にはしっかりテーピングもしていただき、安心して無事に完走することができました。
    これからもスポーツ時のケガ、またケアが必要な時等、ぜひお世話になりたいと思います。

    ※お客様個人の感想であり、効果には個人差があります。